再入荷 another 20th century (アナザートゥエンティースセンチュリー) Coal Miner Pants Denim
【Brand】
another 20th century(アナザートゥエンティースセンチュリー)
20世紀と言う時代が終わってもう10数年、人類にとっては激動の世紀(じだい)だったと言える。
文明の上でも大きな躍進を遂げ、人類は月にまで到着した。
今ここにある「ファッション」というもののほとんどがそこから生まれたといっても過言じゃない。
その計り知れないパワーをそのままにレプリカでもない、ヴィンテージでもない、もう一つの20世紀。
想像して洋服をつくろうと思う。
"アナザートゥエンティースセンチュリー"
【商品説明】
"another 20th century"より、新作のデニムアイテムが再入荷しました。
1年程前からサンプルを繰り返し作成し、デザイナーが納得のいくクオリティにようやく辿り着いたこだわりの1本。
前回入荷時より、今回のデニムはサイズバランスをアップデートさせています。
ウエストに微調整を加え、裾幅を1cm程度ですがテーパードをゆるくしております。
「Coal Miner jacket」のボトムスの位置づけとして、初じめてとなるコールミナーパンツはデニム素材を選択。
使用されるデニム生地は、13.5ozのセルビッチデニムを使用。
赤耳セルビッチデニムを用いています。
シルエットはやや緩めで設定したテーパードシルエットを採用。
ウエスト設定は「Yorkshire Dialy Pants」と近い設定となります。
太すぎず細すぎないバランスのとれた絶妙なサイジングに仕上がりました。
ストーリーや時代背景から採用したシンチバックがシルエットとのギャップを作りあげています。
バックスタイルのポケットのデザインも、少し小さめで控えめなパッチポケットにすることで、"another 20th century"らしさを印象づけるディテールとなっております。
穿き込みとお洗濯を繰り返すことで、経年変化も味わうことができます。
『Hi STORY』
40年代に入ると、世界のエネルギーは石炭から石油へと移行していきます。
それまで炭鉱等の採掘が盛んであったウェールズ南部では、劣悪な労働環境が問題となっていました。 ただ、このエネルギー革命の影響により、労働組合のストライキも産業の衰退と共にに沈静化していきます。 その後何十年と時が過ぎ、90年代に入ると企業労働者の権利や環境を整えていく動きが高まり、 また違った形で労働運動が盛り上がりを見せます。 組合員たちは、すべての労働者の人権が損なわれてはならないと訴え、 その象徴として炭鉱夫を模した作業着を着てストライキを行いました。
※Hi STORYはフィクションであり、登場する人物や団体名等はすべて架空のものです。
※174cm 68kg 2 SIZEを着用しております。
※メーカー品番 AC-004015
【Color】
#56.DENIM * デニム(インディゴデニム)
【素材】
コットン 100%
【原産国】
日本製
【採寸】
2 SIZE
ウエスト 約83.0 股上31.0 股下69.0 ワタリ32.0 裾幅21.0 (cm)
3 SIZE
ウエスト 約87.0 股上32.0 股下70.0 ワタリ33.0 裾幅21.5 (cm)
※平置きにして採寸しております。若干の個体差による誤差はご了承下さい。
※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。
※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。
※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。