-
NANGA (ナンガ) Dot Air Comfy Shorts
¥10,450
【Brand】 NANGA (ナンガ) ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 "NANGA"2025年春夏コレクションより、夏の酷暑にもありがたい清涼快適パンツ「Dot Air Comfy Shorts」が今年も入荷しました。 今シーズンはカラー展開が一新されました。 清涼感のある雰囲気を醸し出すブルーカラーに加え、待望のピュアブラックカラー(真っ黒)がラインナップ。 "NANGA"の春夏コレクションで毎年大変ご好評頂いております、高温多湿な夏を快適に過ごすために、"NANGA"が提案する高機能ショーツ。 軽量素材『Dot Air(ドットエア)』を使用し、通気性、吸汗速乾性を兼ね備えた、蒸し暑い季節に頼れる一本です。 特殊な織り構造によって生まれる通気孔が、熱や湿気を逃がし、常にドライで快適な肌触りをキープ。 さらにストレッチ性も備えており、街中はもちろん、アウトドアや旅行先でも、ストレスフリーな穿き心地を叶えます。 シルエットは、もも周りにゆとりを持たせたリラックスフィット。肌離れが良く、空気を含んだような軽やかさが特長です。 フロントポケットには通気性に優れたメッシュ素材を、バックポケットにはジップ仕様を採用。 シンプルながらも機能性に配慮したディテール設計が光ります。 ウエストはドローコード仕様で、体型を問わずフィット感を調整可能。 ベルトレスで気軽に穿けるのも魅力のひとつ。 加えて、シワになりにくくコンパクトに携行できるため、出張や旅行、キャンプといったアクティブなシーンにも最適です。 同素材のトップスと合わせたセットアップスタイルもおすすめ。 日常からレジャーまで、夏のスタイリングに幅広く対応できる、機能性と快適さを兼ね備えた"NANGA"夏の人気定番ショーツです。 ※174cm 68kgでMEDIUMサイズを着用しております。 『ドットエアとは?』 特殊な織構造によって素材全体に通気孔を形成し、優れた通気性・吸汗速乾性を実現。 炎天下や高温多湿な都市環境、アウトドアアクティビティでも、衣類内のムレを抑え、常に快適な着心地をキープします。 濡れてもすぐに乾きやすく、夏のアクティビティやレジャーシーンにも最適。ストレスフリーな着心地に。肌離れも良く、素肌に着てもべた付かず、快適に着用できます。 『アイテムの特徴』 ・通気性・吸汗速乾性に優れた軽量ハイテク素材「DotAir」を採用 ・もも周りにゆとりを持たせ、肌離れと通気性を向上 ・汗や水に濡れてもすぐに乾く快適な着心地 ・バックポケットはZIP付き・片側仕様で軽量化 ・シワになりにくく、旅行やアクティブシーンにも最適 【Color】 BLU * ブルー P.BLK * ブラック 【素材】 本体:ポリエステル100%(DotAir) 【原産国】 中国製 【SIZE】 SMALL ウエスト 約74.0cm 股上23.5cm 股下21.0cm ヒップ113.0cm わたり幅36.0cm MEDIUM ウエスト 約78.0cm 股上24.5cm 股下22.0cm ヒップ117.0cm わたり幅37.2cm LARGE ウエスト 約82.0cm 股上25.5cm 股下23.0cm ヒップ121.0cm わたり幅38.4cm ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。
-
NANGA (ナンガ) Air Cloth Comfy Tee
¥10,450
【Brand】 NANGA (ナンガ) ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 "NANGA"2025年春夏コレクションより、夏の酷暑にもありがたい清涼快適Tシャツ「Air Cloth Comfy Tee」が今年も入荷しました。 今シーズンはカラー展開が一新されました。 清涼感のある雰囲気を醸し出すブルーカラーに加え、待望のピュアブラックカラー(真っ黒)がラインナップ。 "NANGA"の春夏コレクションで毎年大変ご好評頂いております、高温多湿な夏を快適に過ごすために、"NANGA"が提案する高機能アイテム。 軽量素材『Dot Air(ドットエア)』を使用し、通気性、吸汗速乾性を兼ね備えた、蒸し暑い季節に頼れる一枚です。 通気性と吸汗速乾性を備えた軽量素材『DotAir(ドットエア)』を使用した、夏に最適な機能Tシャツ。 リラックス感のあるシルエットで風通しが良く、暑い季節でも快適な着心地をキープします。 動くたびに空気が抜ける涼やかさは、街歩きはもちろん、自転車やアクティブなシーンでもしっかり体感できるポイント。 ストレッチ性にも優れ、日常使いからアウトドアまで幅広くカバーします。 ディテールにもこだわり、胸元にはコンシールファスナーポケットを配置。 イヤホンやカード類などをスマートに収納できる、機能性とデザイン性を両立した仕上がりです。 さらに、裾にはドローコードを備え、シルエットに変化をつけることも可能。 シワになりにくくコンパクトに畳めるため、旅行や出張などにも非常に便利です。 同素材で展開されるパンツとのセットアップ着用もおすすめ。 軽快さと機能性を兼ね備えた、夏のワードローブに欠かせない一着です。 ※174cm 68kgでMEDIUMサイズを着用しております。 『ドットエアとは?』 特殊な織構造によって素材全体に通気孔を形成し、優れた通気性・吸汗速乾性を実現。 炎天下や高温多湿な都市環境、アウトドアアクティビティでも、衣類内のムレを抑え、常に快適な着心地をキープします。 濡れてもすぐに乾きやすく、夏のアクティビティやレジャーシーンにも最適。ストレスフリーな着心地に。肌離れも良く、素肌に着てもべた付かず、快適に着用できます。 『アイテムの特徴』 ・通気性・吸汗速乾性に優れた軽量ハイテク素材「DotAir」を採用 ・日常にもアクティブにもフィットする万能デザイン ・汗や水に濡れてもすぐに乾く快適な着心地 ・シワになりにくく、旅行や出張にも最適な携帯性 ・裾にドローコードを配し、シルエットの調整が可能 【Color】 BLU * ブルー P.BLK * ブラック 【素材】 本体:ポリエステル100%(DotAir) 【原産国】 中国製 【SIZE】 SMALL 身幅61.0cm 着丈71.0cm 肩幅54.0cm 袖丈19.0cm MEDIUM 身幅63.0cm 着丈73.0cm 肩幅56.0cm 袖丈10.0cm LARGE 身幅65.0cm 着丈75.0cm 肩幅58.0cm 袖丈21.cm ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。
-
NANGA (ナンガ) HINOC Ripstop Utility Vest
¥15,400
【Brand】 NANGA (ナンガ)<br> ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 "NANGA"2025年春夏コレクションより、ギア収納を想定した、難燃素材のユーティリティベスト「HINOC Ripstop Utility Vest 」が入荷しました。 アウトドアやフェスシーンでのギア携行を想定して設計された、HINOC Ripstop Utility Vest 」。 NANGA独自の難燃素材『ヒノックリップストップ』を使用し、焚き火やBBQといった火の近くでも安心感を持って着用できるユーティリティベストです。 フロントには三角カン付きの胸ポケットや、大きめのマチ付きフラップポケットを配置し、ギアや小物を機能的に収納。 背面にも収納スペースを備え、着替えやタオルなどのかさばる荷物も持ち運べる実用的な設計です。 前開きはダブルジップ仕様で、気温やシーンに応じて開け具合を調整可能。 さらに複数のテープループが備わっており、カラビナやツールを自由にフッキングできます。 アウトドアではもちろん、街でも映えるデザイン性と機能性を兼ね備えた一着です。 ※174cm 68kgでMEDIUMサイズを着用しております。 『ヒノックリップストップ?』 ナンガの新たな難燃素材『ヒノック リップストップ』。 ヒノック リップストップ素材に配合されている"アラミド"繊維は、難燃性だけでなく、摩耗性や耐久性に優れています。 また、リップストップ生地は、格子状に繊維を編み込み破れやほつれができてしまった場合でも、そこから裂け目が広がってくるのを防いでくれます。 素材と織り組織との組み合わせでさらに引き裂きなどに強い生地になっています。 さらに捲縮糸を使用しナチュラルなストレッチ性、弾力性を持たせた生地。 ※こちらの商品は燃えにくい難燃素材を使用しておりますが、不燃素材ではございません。熱により焦げたり、溶けて穴が開くことがございます。直火または火の粉には十分ご注意の上ご使用くださいませ。 『アイテムの特徴』<br> ・ナチュラルなストレッチ性と弾力性を持たせた、NANGA独自の難燃素材『ヒノックリップストップ』生地 ・三角カン付きの胸ポケットを左右に配置 ・大型のマチ付きフラップポケットはツールやギアを効率よく収納可能 ・背面には着替えやタオルなどを入れられるポケット付き ・開閉具合を調整しやすいダブルジップ仕様 ・各所に配置したループテープでギアのフッキングにも対応 【Color】 BLK * ブラック 【素材】 本体:ポリエステル 96% アラミド 4%(ヒノックリップストップ) 【原産国】 中国製 【SIZE】 MEDIUM 身幅57.0 着丈55.0 (cm) LARGE 身幅59.0 着丈57.0 (cm) ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。
-
NANGA (ナンガ) 「NANGA×47」AURORA TEX CAP
¥5,500
【Brand】 NANGA (ナンガ) ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 "NANGA"より、「NANGA×47」との定番コラボレーションキャップアイテムが再入荷しました。 "NANGA"の「AURORA DOWN JACKET」で使用している防水透湿性素材”AURORA-TEX”を使用し、’47(フォーティーセブン)定番クリーンナップMFモデルをベースとした深めのキャップを採用したモデルです。 シンプルな6パネルで構成されたクラシカルなデザイン。 アイレットもパネルごとに付属しているので通気性も向上しています。 クラウンを深めにすることで程よいフィット感とかぶり心地がよく、メンズ・レディースの方でもかぶりやすくなっています。 後ろのアジャスターでサイズ調整も可能なので親子兼用でご使用して頂くのも◎。 裏のスベリ(汗止め)とパイピングには「FORTY SEVEN」のロゴデザインがアクセントに。 防水透湿性素材を使用しているので、アウトドアライフではもちろんのこと、軽いアクティビティーでも使いやすく、トーンカラーも落ち着いたカラーでタウンユースとしても使えるキャップです。 【Color】 BLACK * ブラック 【素材】 本体:ナイロン 100%(オーロラテックス) 【原産国】 中国製 【SIZE】 ONE SIZE(Free) 約55.0cm-約61.0cm ※調節アジャスター付き ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。
-
NANGA (ナンガ) Soft Down Varsity Blouson
¥31,900
【Brand】 NANGA (ナンガ) ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 "NANGA" 2025年春夏コレクションより、スポーティーな印象の春のブルゾン『Soft Down Varsity Blouson』が今年も入荷しました。 今シーズンは、より快適に着用して頂けるように用いる素材をアップデートさせ、最大の変更点としては、昨年までは中国製でしたが、日本製の生産へ変更されております。 スポーティーなデザインのバーシティジャケット(スタジャン)をベースにしたブルゾンタイプのデザイン。 春のアウターとして着用できるよう羽毛量を調整しています。 羽毛量を調整したことで、冬のアウターダウンと比べてより軽い仕上がりとなっています。 インナーにパーカーやタートルネックなどを合わせて頂くスタイリングが特にお勧めです。 身幅もたっぷりとっているため中にスウェット、パーカーなど厚手のインナーも着膨れせずに着用でるバランスで仕立てられています。 使用される生地には、表地は凹凸感のあるワッシャー加工を施した撥水ナイロンを採用。 ワッシャー加工施していますので、通常のナイロンと比べてナチュラルで柔らかな風合いに仕上がっているのもポイント。 軽快で洗練された印象をプラスしています。 裏地には15デニールの軽量ナイロンを使用しており、袖を通すたびに感じる滑らかな着心地も魅力的です。 襟と袖口部分にはストレッチ性のあるスムースジャージを採用し、フィット感と肌触りを向上。 さらに、フロントはダブルZIP仕様で、インナーとのレイヤードを楽しみながらスタイリングの幅を広げることができます。 胸ポケットと腰ポケットにはコンシールファスナーを採用し、シンプルでスマートなデザインに仕上げています。 収納力に優れ、小物類を安全に持ち運べるポケットデザインとなっています。 左袖に控えめにプリントされた"NANGA" ロゴがアクセントに。 《アイテムの特徴》 ・スポーティーなバーシティジャケット(スタジャン)をベースにしたブルゾン。 ・表地は凹凸感のあるワッシャー加工を施した撥水ナイロンで軽快な印象に。 ・裾部分にはスムースジャージを使用し、肌触りとフィット感を向上。 ・春のアウターとして着用できるよう羽毛量を調節、よい軽い仕上がり・冬はコートのインナー、春、秋はアウターとして着用可能。 着画モデル174cm 67kg LARGEサイズ着用です。 【Color】 BLACK * ブラック 【素材】 表地:ナイロン 100%(ワッシャー加工) 裏地:ナイロン 100%(15dn リサイクルナイロン) 中綿:ダウン 80% フェザー 20%(リサイクルダウン) リブ:ポリエステル 98% ポリウレタン 2% 【原産国】 日本製 【SIZE】 MEDIUM 身幅62.0 着丈74.0 肩幅52.0 裄丈64.0(cm) LARGE 身幅64.0 着丈76.0 肩幅54.0 裄丈65.5(cm) X-LARGE 身幅66.0 着丈78.0 肩幅56.0 裄丈67.0(cm) ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。
-
Manual Alphabet (マニュアルアルファベット)『Manual Alphabet×NANGA』Explorer Down Vest
¥62,700
【Brand】 Manual Alphabet(マニュアルアルファベット) Manual Alphabetはシャツを基本としたメーカー発ブランド。 「佇まい」を大事に、大人が楽しめるシャツを創り続けた十数年。 趣味趣向が多様化し、流行のスピードが早くなった今、その風潮に流されない、存在価値のあるものを大切にしたい。 私たちはディテールとシルエットに拘り、他にないアイデアとクオリティを兼ね揃えた選ぶべき一着を創り続けています。 シンプルでありながら、他社の製品とは一線を画す佇まい。 それは、デザイナーと職人が何年も重ねてきた温度のあるやり取りがシャツの奥深くに息づいているからだと信じています。 手仕事のニュアンス、生地の表情を大切に想い、オーセンティックであり、どこか新しい。 そんな時代を超える普遍的な魅力を守り続けた十数年。 これからもManual Alphabetはシャツを基本としたメーカー発ブランドとして歩み続けます。 【商品説明】<br> "Manual Alphabet"2024年秋冬コレクションより、「Manual Alphabet×NANGA」別注のダウンベスト、『Explorer Down Vest』が入荷しました。 使用される生地には、プレコンシューマ・リサイクルナイロン糸を使用した、軽量高密度マイクロリップナイロン生地を使用。 表は撥水、裏はコーティング加工により、ダウン抜け防止と防風性を高めた高機能素材が用いられています。 中綿に使用されるダウンには、環境に配慮したリサイクルダウンを使用。 ダウンボールにはヨーロピアンホワイトのダウンを使用し、700FP(フィルパワー)もの保温力を誇ります。 中綿のダウンの比率は、ダウン90% フェザー10%(リサイクル)と、申し分のない贅沢な比率を採用。 国内ダウン随一のクオリティを誇る"NANGA"ならではの最高品質の保温性で仕立てがなされております。 デザインは、"NANGA"のコレクションと一線を画した、"Manual Alphabet独自のスタンドカラータイプのデザイン。 ディテールの特等は、フロントファスナーはダブルジップ仕様で、前身頃の胸付近にファスナーポケットを2つ、両サイドにもファスナー付きハンドウォーマーポケットを2つ、さらに内側にもファスナーポケットを2箇所が配され、合計6つものポケットが備えられています。 全てファスナーポケットで作り込まれていますので、小物など収納した際の収納物落下を防いでくれる細かな配慮で製作されているのも嬉しいポイントです。 胸付近のポケットファスナーには、コンシールファスナーが用いられていますので、全体的な見え方がスッキリするような雰囲気にまとまるよう、丁寧にディテールデザインがなされています。 裾にはドローコードも備えられていますので、裾幅を絞ることが可能です。 また、首回りの後ろ側にもドローコードが付属されていますので、密閉度を上げ保温力等を上げる事もできる仕様となっております。 サイズ感は身幅にゆとりを持たせ、着丈はオーバーサイズになり過ぎないようやや短めでの設定。 カットソーやシャツ、スウェットやニットに至るまで、様々なインナーアイテムと好相性になるように絶妙なバランスでサイジングが整えられています。 "Manual Alphabet"のデザイン性と国内屈指のダウンメーカー"NANGA"が持つ技術。 それぞれの機能美を融合させた唯一無二な逸品アイテムが完成しました。 "NANGA"のアウトドアテイストとは異なる、"Manual Alphabet"らしさのある、都会的で街に馴染む大変お勧めな1着です。 昨今は"NANGA"の多数のアイテムが、中国製やベトナム製が増えている中、今回のこちらの別注ダウンベストは国内で仕上げた日本製です。 丁寧にこだわりを持って作り上げられたこちらのダウンベストは、流行に関係なく、永くご愛用して頂けると思います。 ※174cm 67kgで2(MEDIUM)サイズを着用しております。 【Color】 BLACK * ブラック 【素材】 表地:ナイロン 100% 裏地:ポリエステル 100% 中綿:ダウン90% フェザー 10% 【原産国】 日本製 【SIZE】 2(MEDIUM) 身幅61.0 着丈63.0 肩幅42.0 アームホール29.0 (cm) 3(LARGE) 身幅63.0 着丈65.0 肩幅43.0 アームホール30.0 (cm) ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。
-
NANGA×SUBU (ナンガ×スブ) 30th Anniversary AURORA TEX Combi Winter Sandals
¥11,000
SOLD OUT
【Brand】 SUBU スブ 「ファッションとしての日用品を追求する」 まず、「日本は家の中では靴を脱ぐ。」という文化がある。 多湿環境の日本では、古来から風通しを良くする為に床を地面より高く設計し家を建てたという。 そして、敷物や畳を敷き、人々が暮らす床として履物を脱いで家に上がる文化が今でも続いている。 現代の家の設計からしても玄関に靴を脱ぐ習慣のある日本家屋のほとんどが、外開きになっていて、反対に、家の中でも靴を脱がない欧米では、内開きの住宅がほとんどである。欧米スタイルのホテルの入口扉を思いだせば、納得いただけるだろう。 その為、日本の家の中での過ごし方は、裸足や靴下、スリッパを履いて家の中ではリラックスして過ごすのがほとんどで、外に出る時は靴やブーツ、サンダルを履く。特に近年、夏ではファッションとしてサンダルを履く文化が大きくなっている。 ただ他よりもオシャレなサンダルなどそういう事ではなく、人々の暮らしにフィットするサンダルなのだ。<br> あえて言うが、SUBUは10マイル歩くのに適したサンダルではない。それ以上にSUBUを履くタイミングの価値やリラックス感を提案する事ができる。で履けるスタンダードデザインのSUBU。 【商品説明】 誰も知らない冬のサンダル。 冬にサンダルを履く。 「ちょっとそこまで出たいとき、サンダルは寒い…。」 今までにない新しい秋冬のサンダル。 "NANGA"2024年秋冬コレクションより、30周年を記念して製作した、サンダルブランド"SUBU"とのコラボレーションアイテムが入荷しました。 防水透湿素材を使用した便利なウインターサンダルです。 "NANGA"独自の防水透湿素材”AURORA-TEX”と"AURORA TEX LIGHT"をミックスした30th ANNIVERSARYの特別仕様モデル。 当店はどんなスタイルの足元にも馴染む、ブラック×ブラックカラーをセレクトしました。 ”AURORA-TEX”と"AURORA TEX LIGHTを掛け合わせたアッパーは、雨などの水に強く、水滴の侵入を防ぎます。 インソールには、起毛加工で保温性を担保してくれるフリース素材が用いられています。 また、4層構造のインソールが抜群の履き心地を作り出してくれているのもポイント。 フカフカの履き心地で、通常のサンダルでは考えられない履き心地の良さがとても魅力的です。 アウトドアシーンではもちろんのこと、ちょっとしたお買い物などにも重宝するアイテムとなっております。 30th ANNIVERSARYの限定モデルですので、今シーズンでしか手にいれることのできない特別な1足です。 【Color】 BLK×BLK * ブラック×ブラック 【素材】 アッパー:ナイロン ソール/合成ゴム底 【原産国】 中国製 【SIZE】 1 SIZE(24.0cm-25.5cm) 2 SIZE(26.0cm-27.5cm) 3 SIZE(28.0cm-29.5cm) ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。 ※サイズに関しましてはおおよその基準参考サイズにて表記させて頂いております。 ※サイズの詳細など詳しい事に関しましては、大変お手数ではございますが、ショップの方へお問合せ頂きますようお願い致します。
-
NANGA (ナンガ) AURORA TEX STAND COLLAR DOWN VEST
¥36,300
SOLD OUT
【Brand】 NANGA (ナンガ) ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 "NANGA" 2024年秋冬コレクションより、オーロラテックスダウンシリーズのダウンベスト『AURORA TEX STAND COLLAR DOWN VEST』が入荷しました。 進化を続け、長年愛され続ける"NANGA"定番モデルのダウンベストが新たにラインナップ。 "いつでもどこでもちょうどいい"をコンセプトに作られたダウンウェア。 ダウンベストモデルは腕の動きを自由にすることで、日常着用はもちろんのこと登山やキャンプ、スポーツなどのアクティブなシーンに最適です。 また、気候に応じて服装を調整するのも簡単で、薄手から厚手までのインナーと合わせて暖かさを保ちながらもスタイリッシュな着こなしを楽しめます。 インナーによって、秋から春まで3シーズンにわたって着用できる点も魅力なポイントです。 シンプルなデザインながらも、760FP(フィルパワー)の高品質DX(スペイン産ダックダウン)ダウンによる優れた保温性と、防水透湿素材オーロラテックスの使用で、街中での普段使いからキャンプやアウトドアまで、寒い環境でも暖かさをしっかり保ちながら、どんなシーンでも快適に過ごせます。 『優れた防水性と快適さ』 表生地には、NANGA独自開発の防水透湿素材『オーロラテックス』を採用。 耐水圧20000mmの優れた防水性能で、どんなに強い雨でもしっかり防ぎます。 一方で、透湿性6000g/m2/24hrsにより、ジャケット内の湿気を外に逃がし、常にドライで快適な着心地を提供します。 汗をかいても蒸れにくく、長時間の着用でも快適さが続きます。 『どんなシーンにも活躍する、デザインとシルエット』 シンプルなデザインは、街のカジュアルなコーディネートから、山やキャンプといったアウトドアシーンまで、どんな場面でも溶け込みます。少しゆとりのあるシルエットは、パーカーやセーターなど厚手のインナーを重ね着しても動きやすくなっています。 『防風・防水機能の向上』 フロントには止水ファスナーを採用し、冷たい風や雨の侵入をしっかりと防ぎます。 裾のドローコードでフィット感を調整すれば、冷気の侵入をさらに防ぐことができます。 シンプルなデザインながらも優れた機能性を持つこちらのダウンベストは、アウトドアシーンではもちろんのこと、様々なシーンで着用可能な汎用性の高い大変お勧めな1着です。 着画モデル174cm 67kg MEDIUMサイズ着用です。 【Color】 BLACK * ブラック 【素材】 表地:ナイロン 100%(40dn オーロラテックス) 裏地:ナイロン 100%(40dn ナイロンタフタ) 中綿:ダウン 90% フェザー 10%(スペイン産ダックダウン 760FP) 【原産国】 ベトナム製 【SIZE】 SMALL 身幅58.3 着丈71.0 肩幅44.0 (cm) MEDIUM 身幅60.3 着丈73.0 肩幅46.0 (cm) LARGE 身幅62.3 着丈75.0 肩幅48.0 (cm) ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。
-
NANGA (ナンガ) AURORA TEX DOWN JACKET
¥47,300
SOLD OUT
【Brand】 NANGA (ナンガ) ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 "NANGA" より、ブランドの秋冬人気定番『AURORA DOWN JACKET』の2024年秋冬オーダー分が入荷しました。 "NANGA"のフラッグシップモデルである『AURORA DOWN JACKET』。 2003年の登場以来、何度もアップデートを繰り返し、昨年、2023年秋冬シーズンにアップデートされた現在のモデルで6代目となります。 "いつでもどこでもちょうどいい"をコンセプトに作られた万能ダウンジャケット。 街からキャンプシーンなどのフィールドまで、さまざまなシーンにちょうどいいダウンジャケットになっています。 2023年秋冬シーズンからデザインを一新してより洗礼された印象へ。 また、人の身体の動きに合わせた設計になっており、着心地がUPされております。 表生地には、"NANGA"独自開発ファブリック防水透湿素材オーロラテックスを使用。 耐水圧20000mmで、雨などの侵入を防ぎます。 透湿性6000g/m2/24hrsは、ダウン内部からの湿気を外に逃がしてくれるので、衣類内が蒸れることが少なく、ドライで快適な着心地を維持します。 シルエットは、少しゆとりを持たせて、パーカーやニットなど厚手のインナーも着こめるようにサイジングを設定。 腕部分は、人の動きに合わせて立体的になっています。 さらに、腕部分は、中の羽毛が潰れないような工夫がされたステッチ(縫製)に。 羽毛のことを知り尽くした"NANGA"だからこその工夫が施されています。 フロントファスナーには、止水ファスナーを使い、冷気の侵入を防ぎながら防水性UP。 袖先のアジャスターと裾のドローコードを調節することで、さらに冷気の侵入を防ぐことができます。 フードやネックの高さも、高めに設定することで、より首回りの保温性を高めてくれています。 シンプルなデザインながらも高機能かつ使える仕様なのでアウトドアシーンではもちろんのこと、タウンでカジュアルに着用していただけるモデルとなっております。 着画モデル174cm 67kg MEDIUMサイズ着用です。 【Color】 BLACK * ブラック 【素材】 表地:ナイロン 100%(40dn オーロラテックス) 裏地:ナイロン 100%(40dn ナイロンタフタ) 中綿:ダウン 90% フェザー 10%(スペイン産ダックダウン 760FP) 【原産国】 ベトナム製 【SIZE】 SMALL 身幅60.0 着丈76.0 裄丈88.5(cm) MEDIUM 身幅62.0 着丈78.0 裄丈91.0(cm) LARGE 身幅64.0 着丈80.0 裄丈93.5(cm) ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。
-
NANGA×Flower MOUNTAIN (ナンガ×フラワーマウンテン) YAMANO3 Collaboration Sneakers
¥26,400
SOLD OUT
【Brand】 NANGA (ナンガ) ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 ※9/22(日) 実店舗店頭分在庫の41(26.0cm)と43(27.5cm)のサイズをオンライン在庫へアップさせました。この2足が最後の在庫となります。 ※商品完売後の再入荷の予定は一切ございません。再入荷に関するお問い合わせはご遠慮頂きますようお願い致します。 "NANGA" より、自然の中から切り出したモチーフとライフスタイルをコンセプトとしたブランド『Flower MOUNTAIN』とのコラボレーションスニーカーが入荷しました。 "Flower MOUNTAIN" が積み重ねてきたアーバンとアウトドアが融合した世界観をストレートに表現したコラボレーションモデル。 "Flower MOUNTAIN"人気モデル「YAMANO 3」をベースに、スニーカーの印象を特徴づけるサイドのデザインは"NANGA" のコンセプトである山、ナンガ パルバットの稜線を模したデザインラインを採用。 踵部には"NANGA" の刻印が施され、アイレットステイとシュータンには、ヌメ革の"Flower MOUNTAIN"のモチーフを配し、両ブランドのアイコニックなDNAが1足の中に凝縮されたデザインで仕上げています。 シューズのライニングには、透湿防水膜素材を使用し、優れた防水機能を持つ構造で作り込んでいますので、雨天でも足元を快適に保つ設計が加えられております。 アウトソールは高いグリップ性能を発揮する、ビブラム社の『MEGA GRIP』を使用した"Flower MOUNTAIN"オリジナルソールを搭載。 悪路でも確実に路面をグリップするアウトソールはとても魅力的です。 "Flower MOUNTAIN"の「YAMANO 3」が持つアーバン・アウトドアテイストに、"NANGA"のDNAが加わることで、よりギアとしてのフットウェアーへ昇華した特別仕様のモデルとなっています。 カジュアルシーンはもちろん、本格的なアウトドアシーンにも対応可能な、機能性を持ち合わせた大変お勧めな1足です。 《Flower MOUNTAIN》 フラワーマウンテンは、デザイナーの太田圭輔氏とヤン・チャオ氏が 2015年に立ち上げたブランド。 二人の手掛けるシューズは、自然の動植物から切り出した情景をコンセプトにハンドメイドによる高度な技術を駆使して製作される、一際目を引く独創的なデザインが特徴です。 見た目もさることながら、街中やフェスやキャンプなどのアウトドアシーンにもフィットする機能性と抜群の履き心地を併せ持ち、世界のバイヤーから高い評価を集めています。 現在、大量に生産され大量に消費されているスニーカー。 物が増え豊かになり、そして日々新しい技術が開発されています。 近い将来、無人の工場でロボットたちがスニーカーを作る。そんな光景は現実のものとなりそうです。 しかし、忘れてはいけないのはそのテクノロジーの根底にある“物作りの歴史”と職人の魂です。 "Flower MOUNTAIN"はその歴史と精神をリスペクトし、人の手で生み出されたあたたかさが感じられる商品作りを大切に考えています。 【Color】 Charcoal×Purple * チャコール×パープル 【素材】 本体:カウレザー+ピックレザー+ナイロン アウトソール:EVA+ラバー(ビムラム社 MEGAGRIPソール) 【原産国】 中国製 【SIZE】 41(26.0cm) 42(26.5cm) 43(27.5cm) 44(28.0cm) ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。 ※サイズに関しましてはおおよその"NANGA"オフィシャルオンラインのサイズにて表記させて頂いております。 ※サイズの詳細など詳しい事に関しましては、大変お手数ではございますが、ショップの方へお問合せ頂きますようお願い致します。
-
NANGA (ナンガ) Dot Air Utilty PK Short Sleeve Shirt
¥17,600
【Brand】 NANGA (ナンガ) ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 "NANGA"2024年春夏コレクションより、ブランド"30th ANNIVERSARY"モデルの「DOT AIR UTILITY PK SHORT SLEEVE SHIRT」が入荷しました。 暑い日本の夏にぴったりな機能派シャツアイテム。 "NANGA"の春夏コレクションで毎年大変ご好評頂いております、通気性、吸汗速乾性を兼ね備えた軽量、ハイテク生地であるドットエアを採用。 『ドットエアとは?』 通気性、吸汗速乾性を兼ね備えたた軽量、ハイテク生地ドットエア。 特殊な織物構造で、通気孔を作ることにより通気性、吸汗速乾性、軽量性を実現。 また、糸には捲縮糸(けんしゅく)を用いる事で生地にナチュラルストレッチを与えています。 その為ストレスフリーな着心地に仕上がり、肌離れも良く、素肌に着てもべた付かない快適に着用できる特殊な織物構造のポリエステル生地です。 ドットエアの生地の特性上、通気孔を作る事で、風通しが向上し、通気性が高まります。歩いてるだけで風通しの良さを感じられ、自転車に乗った際や、ランニング時などはより風通しの良さを感じられます。 加えてストレッチ性もあり、体の動きを妨げない生地感となっています。 デザインは、リラックス感のあるオープンカラーデザインでの仕立て構築。 サファリシャツを連想させるような大きなポケットをフロントに4つ配置し、収納力、携帯性を向上させています。 Dカンなども備えていますので、鍵など装着できるような仕様にしている点も◎。 シルエットは、身幅にゆとりを持たせたボックスシルエット。 通常のシャツと比べてもややゆったりさせたシルエットを採用しています。 オープンカラーシャツのデザインと相まって、リラックスした雰囲気で着用していただけます。 また、生地の特性と合わせて、ベタ付かず快適な着心地になるような設定で作り込まれています。 加えてフロントのボタンをスナップボタンにする事で着脱も容易に。 スポーティーな印象でありながらもマットなスナップボタンを使用する事で落ち着いた印象になっています。 シワにもなりにくく、畳んでコンパクトに持ち運びが可能。旅行でも活躍してくれる1着となっています。 さらに、洗濯をした時も風通しの良い場所に干しておけば、すぐに乾いてくれるのもこちらのアイテムの嬉しいポイント。 同素材のショーツアイテムもご用意しておりますので、セットアップでの着用も◎。 日常のタウンユース使いに加え、キャンプなどにも活躍してくれる、"NANGA"らしさのデザインと素材で仕上げされた"30th ANNIVERSARY"アイテムです。 ※174cm 68kgでMEDIUMサイズを着用しております。 【Color】 BLACK * ブラック 【素材】 表地:ポリエステル100% 【原産国】 中国製 【SIZE】 MEDIUM 身幅65.0cm 着丈76.0cm 肩幅55.0cm 袖丈22.5cm LARGE 身幅67.0cm 着丈78.0cm 肩幅57.0cm 袖丈23.5cm ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。
-
NANGA (ナンガ) Nylon Tusser Easy Shorts
¥11,000
【Brand】 NANGA (ナンガ) ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 "NANGA"2024年春夏コレクションより、ハリコシのあるナイロンタッサー生地を用いたイージーショーツ「Nylon Tusser Easy Shorts」が今年も入荷しました。 夏のレジャーや水辺でも使える、"NANGA"夏の人気ショーツアイテム。 表面に凹凸感のあるナイロンタッサーは、肌への接地面を減らし、肌離れが良く真夏に最適な素材を使用。 ドライタッチな質感で清涼感を感じられる生地の風合いです。 さらに撥水加工を施すことで、海や川など、水辺でのアクティビティやレジャーで活躍してくれる仕上がりとなっています。 またこちらの生地は、速乾性にも優れており、濡れてもすぐに乾いてくれるのも嬉しいポイントです。 中にインナーを入れれば、スイムウェアとしても着用可能。 水陸両用で楽しめるショーツとなっております。 ショーツのデザインは、イージーパンツ仕様でストレスフリーな穿き心地に。 ウエストの調節にスピンドルを備え、紐を緩めやすい仕様にしております。 フロントは、スラッシュポケットにする事で手の出し入れがしやすい仕様で仕立てられています。 ポケットの内側をメッシュにする事で、蒸れを防ぐだけでなく、スイムウェアとして着用した際には、水抜けの効果があるディテールなのも◎。 暑い夏の季節に、持っているととても便利な"NANGA"お勧めのショーツアイテムです。 ※174cm 68kgでMEDIUMサイズを着用しております。 【Color】 L.BLUE * ライトブルー LIME * ライム BLACK * ブラック 【素材】 表地:ナイロン 100% メッシュ:ポリエステル 100% 【原産国】 ベトナム製 【SIZE】 SMALL ウエスト 約74.0cm 股上27.5cm 股下17.5cm ヒップ112.8cm わたり幅36.9cm MEDIUM ウエスト 約78.0cm 股上28.5cm 股下18.5cm ヒップ116.8cm わたり幅38.1cm LARGE ウエスト 約82.0cm 股上29.5cm 股下19.5cm ヒップ120.8cm わたり幅39.3cm ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。
-
NANGA (ナンガ) Air Cloth Comfy Shorts
¥10,450
【Brand】 NANGA (ナンガ) ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 "NANGA"2024年春夏コレクションより、夏の酷暑にもありがたい清涼快適パンツ「Air Cloth Comfy Shorts」が今年も入荷しました。 "NANGA"の春夏コレクションで毎年大変ご好評頂いております、通気性、吸汗速乾性を兼ね備えた軽量、ハイテク生地であるドットエアを採用したショートパンツアイテム。 『ドットエアとは?』 通気性、吸汗速乾性を兼ね備えたた軽量、ハイテク生地ドットエア。 特殊な織物構造で、通気孔を作ることにより通気性、吸汗速乾性、軽量性を実現。 また、糸には捲縮糸(けんしゅく)を用いる事で生地にナチュラルストレッチを与えています。 その為ストレスフリーな着心地に仕上がり、肌離れも良く、素肌に着てもべた付かない快適に着用できる特殊な織物構造のポリエステル生地です。 ドットエアの生地の特性上、通気孔を作る事で、風通しが向上し、通気性が高まります。歩いてるだけで風通しの良さを感じられ、自転車に乗った際や、ランニング時などはより風通しの良さを感じられます。 加えてストレッチ性もあり、体の動きを妨げない生地感となっています。 こちらのショートパンツはイージーパンツ仕様で、脱ぎ履きもしやすくストレスフリーは穿き心地に仕上げています。 どんな体型の方でも着用できる仕様です。 ディテールは、フロントポケットは出し入れのしやすいスラッシュポケットで仕立てで、内側はメッシュ素材を使用し軽量性と速乾性を向上させ、パンツの中の蒸れを防いでくれます。 バックポケットは片方だけに設置し、より軽量な仕様。 ZIP付きで、携帯性は担保しつつもより軽いデザインに。 また、夏のアクティビティでは炎天下の中、外で動いて汗をかいてもすぐに乾き、快適な着心地が続きます。さらに、洗濯をした時も風通しの良い場所に干しておけば、すぐに乾いてくれるのも嬉しいポイント。川や海のレジャーで衣類が濡れてしまってもすぐに乾いてくれます。 さらに、シワにもなりにくく、畳んでコンパクトに持ち運びが可能。出張や旅行でも活躍してくれる1着。また、長時間の移動などによる履きジワも気になりません。 これから夏の特に着用したい1着。同素材のTシャツもご用意しておりますので、セットアップでの着用も◎。 日常のタウンユース使いに加え、キャンプなどにも活躍してくれる、"NANGA"お勧めのショートパンツアイテムです。 ※174cm 68kgでMEDIUMサイズを着用しております。 【Color】 BEIGE * ベージュ BLACK * ブラック 【素材】 表地:ポリエステル100% 【原産国】 中国製 【SIZE】 MEDIUM ウエスト 約79.0cm 股上25.5cm 股下20.0cm ヒップ117.0cm 裾幅30.0cm LARGE ウエスト 約81.0cm 股上26.0cm 股下21.0cm ヒップ121.5cm 裾幅32.0cm ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。
-
NANGA (ナンガ) Air Cloth Comfy Pants
¥14,300
SOLD OUT
【Brand】 NANGA (ナンガ) ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 "NANGA"2024年春夏コレクションより、昨年もご好評頂きました、夏の酷暑にもありがたい清涼快適パンツ「Air Cloth Comfy Pants」が今年も入荷しました。 "NANGA"の春夏コレクションで毎年大変ご好評頂いております、通気性、吸汗速乾性を兼ね備えた軽量、ハイテク生地であるドットエアを採用したフルレングスパンツ。 『ドットエアとは?』 通気性、吸汗速乾性を兼ね備えたた軽量、ハイテク生地ドットエア。 特殊な織物構造で、通気孔を作ることにより通気性、吸汗速乾性、軽量性を実現。 また、糸には捲縮糸(けんしゅく)を用いる事で生地にナチュラルストレッチを与えています。 その為ストレスフリーな着心地に仕上がり、肌離れも良く、素肌に着てもべた付かない快適に着用できる特殊な織物構造のポリエステル生地です。 ドットエアの生地の特性上、通気孔を作る事で、風通しが向上し、通気性が高まります。歩いてるだけで風通しの良さを感じられ、自転車に乗った際や、ランニング時などはより風通しの良さを感じられます。 加えてストレッチ性もあり、体の動きを妨げない生地感となっています。 デイテールは、スポーティーなデザインでありながらも、フロントデザインをワンタックで仕上げることで、キレイなシルエットを実現。 さらに裾にはドローコードを装備させているので、シルエットに変化を与えられます。 ウエストはイージーパンツ仕様でストレスフリーな履き心地に。 ポケットはよりアクティブを意識し、サイドは物の出し入れがしやすいスラッシュポケット、バッグは携帯性を考えZIPファスナー付きポケットを採用しています。 さらに、膝部分にタックを取る事でアクティビティにも使用できるよう十分な可動域を確保しています。 左裾には"NANGA"のリフレクターロゴをプリントしアクセント付けを。 これから夏の特に着用したい1着。同素材のTシャツもご用意しておりますので、セットアップでの着用も◎。 日常のタウンユース使いに加え、キャンプなどにも活躍してくれる、"NANGA"お勧めのボトムスアイテムです。 ※174cm 68kgでMEDIUMサイズを着用しております。 【Color】 BEIGE * ベージュ BLACK * ブラック 【素材】 表地:ポリエステル100% 【原産国】 中国製 【SIZE】 MEDIUM ウエスト 約76.0cm 股上28.5cm 股下70.0cm ヒップ119.7 裾幅21.0cm LARGE ウエスト 約81.0cm 股上29.5cm 股下71.0cm ヒップ123.7 裾幅21.5cm ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。
-
NANGA (ナンガ) Air Cloth Comfy Tee
¥10,450
SOLD OUT
【Brand】 NANGA (ナンガ) ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 "NANGA"2024年春夏コレクションより、夏の酷暑にもありがたい清涼快適Tシャツ「Air Cloth Comfy Tee」が今年も入荷しました。 "NANGA"の春夏コレクションで毎年大変ご好評頂いております、通気性、吸汗速乾性を兼ね備えた軽量、ハイテク生地であるドットエアを採用したクルーネックTシャツアイテム。 『ドットエアとは?』 通気性、吸汗速乾性を兼ね備えたた軽量、ハイテク生地ドットエア。 特殊な織物構造で、通気孔を作ることにより通気性、吸汗速乾性、軽量性を実現。 また、糸には捲縮糸(けんしゅく)を用いる事で生地にナチュラルストレッチを与えています。 その為ストレスフリーな着心地に仕上がり、肌離れも良く、素肌に着てもべた付かない快適に着用できる特殊な織物構造のポリエステル生地です。 ドットエアの生地の特性上、通気孔を作る事で、風通しが向上し、通気性が高まります。歩いてるだけで風通しの良さを感じられ、自転車に乗った際や、ランニング時などはより風通しの良さを感じられます。 加えてストレッチ性もあり、体の動きを妨げない生地感となっています。 デザインは、一般的なTシャツよりもカジュアル過ぎず、モダンな印象のTシャツデザインで仕上げています。 普段のコーディネートに取り入れて頂くだけで、新鮮さをプラスしてくれます。 Tシャツには珍しく、胸と腰にはコンシールファスナーを配置。 携帯性を向上させながらも、あくまでミニマムなデザインに。 ZIPを閉まれば、ワイヤレスイヤホンやカードなどを安心して携帯できます。 裾にはドローコードを設け、シルエットに変化を加えられます。普段よりも大きめサイズを選んでゆったり着用したい場合は、裾を絞って着用するのもオススメです。 また、夏のアクティビティでは炎天下の中、外で動いて汗をかいてもすぐに乾き、快適な着心地が続きます。さらに、洗濯をした時も風通しの良い場所に干しておけば、すぐに乾いてくれるのも嬉しいポイント。川や海のレジャーで衣類が濡れてしまってもすぐに乾いてくれます。 さらに、シワにもなりにくく、畳んでコンパクトに持ち運びが可能。出張や旅行でも活躍してくれる1着。また、長時間の移動などによる履きジワも気になりません。 これから夏の特に着用したい1着。同素材のボトムスアイテムもご用意しておりますので、セットアップでの着用も◎。 日常のタウンユース使いに加え、キャンプなどにも活躍してくれる、"NANGA"お勧めのTシャツアイテムです。 ※174cm 68kgでMEDIUMサイズを着用しております。 【Color】 BEIGE * ベージュ BLACK * ブラック 【素材】 表地:ポリエステル100% 【原産国】 中国製 【SIZE】 MEDIUM 身幅61.0cm 着丈72.5cm 裄丈48.0cm LARGE 身幅63.0cm 着丈74.0cm 裄丈50.0cm ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。
-
NANGA (ナンガ) NORTHERN LIGHTS DOWN JACKET
¥88,000
SOLD OUT
【Brand】 NANGA (ナンガ) ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 "NANGA" より、 発売までに3年の時間を費やして完成した"NANGA" の中でも最高クラスに暖かさを誇るダウンジャケット『NORTHERN LIGHTS DOWN JACKET』が入荷しました。 これまでのダウン研究から導き出した最適なダウン封入量を採用し、保温性を向上させているモデルになります。 ダウンのふくらみをしっかり感じて頂ける仕上がりです。 表生地は、羽毛の飛び出しを極力防ぎながら、タスラン加工糸を横糸に使い、ナイロン100%ながらも独特なマットな質感に。 柔らかく、コットンライクな見え目になっております。 羽毛は、超撥水ダウンUDD DXを使い、内側の羽毛を水に強い仕様に。 裾にはシャーリングを設けることで冷気の侵入を防ぐだけでなく、丸みのあるシルエットにしボリューム感がしっかり出ています。 見た目的にも高い保温性を感じられるデザインにまとめ上げされています。 内側の裏生地とフードは、色を切り替えられており特徴的なデザインに。 フードは、頭に合わせた丸みがあり、風をしっかり防ぐ設計になったおり、デザイン性だけでなく機能性も両立。 カラーは、どんなスタイリングにも馴染むブラックカラーをセレクト。 こちらのモデルのカラーの特徴として、表地はブラック、裏地はレッド、首まわりはカーキと、3色のコントラストが美しい作りにしているのもポイント。 日本のブランド"NANGA"らしさのある、キャッチーなカラーリングで仕上げているのもとても魅力的です。 寒い真冬に必ず活躍してくれ、定番的に永くご愛用して頂ける、"NANGA"渾身のダウンジャケットです。 ※174cm 68kgでMEDIUMサイズを着用しております。 【Color】 BLACK * ブラック 【素材】<br> 表生地:ナイロン100%(15x40dn) 裏生地:ナイロン100%(10×7dnリップストップナイロン) 中綿:ダウン90% フェザー10%(UDD DX スペイン産ダックダウン770FP) 【原産国】 日本製 【SIZE】 SMALL 身幅62.0 着丈76.0 袖丈70.0 (cm) MEDIUM 身幅64.0 着丈78.0 袖丈70.5 (cm) LARGE 身幅68.0 着丈82.0 袖丈72.5 (cm) ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。
-
NANGA (ナンガ) TAKIBI Rip Stop Inner Down Cardiga
¥35,200
SOLD OUT
【Brand】 NANGA (ナンガ) ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 "NANGA"より、2023年秋冬コレクションからの新作『TAKIBI RIPSTOP INNER DOWN CARDIGAN』が入荷しました。 こちらのアイテムは、"NANGA"では初となるタキビリップストップを使ったインナーダウン。 コットンライクな見た目で、アウトドアスタイルはもちろん、カジュアルスタイルにもぴったり。 タキビリップストップは、捲縮糸を使用しナチュラルなストレッチ性、弾力性を持たせた生地で、常に快適な着心地になっています。 デザインは、胸ポケットが1つ、腰ポケットが2つのシンプルなデザインで、インナーとして着用する場合は、どんなアウターとも合わせやすくなっています。 さらに、ノーカラーにする事で、襟があるとアウターの襟と干渉し合う事もありません。 アウターとしては、ダウンステッチを表生地に出さない事で、アウターとしても着やすく仕上げております。 逆にインナーにはパーカーやタートルネックなども合わせやすく仕立ているのもポイントです。 10月から11月頃まではアウターとして、12月以降はシェル、マウンテンパーカーや、オーバーコートのインナーとしても着用いただけますので、長い期間ご着用いただける万能アイテムです。 『タキビリップストップ生地の特徴』 "NANGA"の新たな難燃素材。 タキビ素材に配合されている"アラミド"繊維は、難燃性だけでなく、摩耗性や耐久性に優れています。 また、リップストップ生地は、格子状に繊維を編み込み破れやほつれができてしまった場合でも、そこから裂け目が広がってくるのを防いでくれます。 素材と織り組織との組み合わせでさらに引き裂きなどに強い生地になっています。 さらに捲縮糸を使用しナチュラルなストレッチ性、弾力性を持たせた生地。 ※174cm 68kgでMEDIUMサイズを着用しております。 【Color】 BLACK * ブラック 【素材】 表地:ポリエステル 96% アラミド混紡 4% 裏地:ナイロン 100%(リサイクルナイロン) 中綿:ダウン90% フェザー10%(スペイン産ダックダウン 90-10% 770FP)※超撥水加工 【原産国】 ベトナム製 【SIZE】 MEDIUM 身幅61.0 着丈76.0 肩幅50.0 袖丈65.0(cm) LARGE 身幅63.0 着丈78.0 肩幅52.0 袖丈66,5(cm) ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。
-
NANGA (ナンガ) TAKIBI Rip Stop Inner Down Vest
¥29,700
SOLD OUT
【Brand】 NANGA (ナンガ) ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 "NANGA"より、2023年秋冬コレクションからの新作『TAKIBI RIPSTOP INNER DOWN VEST』が入荷しました。 こちらのアイテムは、"NANGA"では初となるタキビリップストップを使ったインナーダウンベスト。 フィット感を高めながら、快適な着心地を追求したインナーダウンベストが新登場です。 コットンライクな見た目で、アウトドアスタイルはもちろん、カジュアルスタイルにもぴったり。 タキビリップストップは、捲縮糸を使用しナチュラルなストレッチ性、弾力性を持たせた生地で、常に快適な着心地になっています。 胸ポケットが1つ、腰ポケットが2つのシンプルなデザインで、インナーとして着用する場合は、どんなアウターとも合わせやすくなっています。 さらに、ノーカラーにする事で、襟があるとアウターの襟と干渉し合う事もありません。 ベストは、腕周りがすっきりして動きやすさを重視しの方にお勧めのモデルとなっております。 10月11月頃まではアウターとして、12月以降はオーバーコートのインナーとしても着用して頂けますので、長い期間ご着用頂ける万能アイテムです。 『タキビリップストップ生地の特徴』 "NANGA"の新たな難燃素材。 タキビ素材に配合されている"アラミド"繊維は、難燃性だけでなく、摩耗性や耐久性に優れています。 また、リップストップ生地は、格子状に繊維を編み込み破れやほつれができてしまった場合でも、そこから裂け目が広がってくるのを防いでくれます。 素材と織り組織との組み合わせでさらに引き裂きなどに強い生地になっています。 さらに捲縮糸を使用しナチュラルなストレッチ性、弾力性を持たせた生地。 ※174cm 68kgでMEDIUMサイズを着用しております。 【Color】 BLACK * ブラック 【素材】 表地:ポリエステル 96% アラミド混紡 4% 裏地:ナイロン 100%(リサイクルナイロン) 中綿:ダウン90% フェザー10%(スペイン産ダックダウン 90-10% 770FP)※超撥水加工 【原産国】 ベトナム製 【SIZE】 MEDIUM 身幅60.0 着丈76.0 肩幅44.0 (cm) LARGE 身幅62.0 着丈78.0 肩幅46.0 (cm) ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。
-
NANGA (ナンガ) Air Cloth Comfy Tuck Tapered Pants
¥15,400
SOLD OUT
【Brand】 NANGA (ナンガ) ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 "NANGA"2023年春夏コレクションより、夏の酷暑にもありがたい清涼快適パンツの新型「Air Cloth Comfy Tuck Tapered Pants」が入荷しました。 "NANGA"の春夏コレクションで毎年大変ご好評頂いております、通気性、吸汗速乾性を兼ね備えた軽量、ハイテク生地であるドットエアを採用したタックテーパードパンツ。 『ドットエアとは?』 通気性、吸汗速乾性を兼ね備えたた軽量、ハイテク生地ドットエア。 特殊な織物構造で、通気孔を作ることにより通気性、吸汗速乾性、軽量性を実現。 また、糸には捲縮糸(けんしゅく)を用いる事で生地にナチュラルストレッチを与えています。 その為ストレスフリーな着心地に仕上がり、肌離れも良く、素肌に着てもべた付かない快適に着用できる特殊な織物構造のポリエステル生地です。 ドットエアの生地の特性上、通気孔を作る事で、風通しが向上し、通気性が高まります。歩いてるだけで風通しの良さを感じられ、自転車に乗った際や、ランニング時などはより風通しの良さを感じられます。 加えてストレッチ性もあり、体の動きを妨げない生地感となっています。 こちらの新型モデルのシルエットは、ウエストからヒップにかけてゆとりを持たせたリラックスシルエットを採用。 フロントにやや深めのタックを施し、裾にかけてテーパードさせた、スラックスのような綺麗なシルエットで仕上げております。 ウエストは、ゴムとドローコードで調整可能。 綺麗目なシルエットながら、ストレスフリーな穿き心地がとても魅力的です。 これから夏の特に着用したい1着。同素材のTシャツもご用意しておりますので、セットアップでの着用も◎。 日常のタウンユース使いに加え、キャンプなどにも活躍してくれる、"NANGA"お勧めのボトムスアイテムです。 ※174cm 68kgでMEDIUMサイズを着用しております。 【Color】 BEIGE * ベージュ BLACK * ブラック 【素材】 表地:ポリエステル100% 【原産国】 中国製 【SIZE】 MEDIUM ウエスト 約76.0cm 股上30.5cm 股下71.5cm ヒップ120.7 裾幅19.5cm LARGE ウエスト 約80.0cm 股上31.5cm 股下73.5cm ヒップ124.7 裾幅20.0cm ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。
-
NANGA×Teva (ナンガ×テバ) TERRA FI FIVE Strap Sandals
¥17,600
SOLD OUT
【Brand】 NANGA (ナンガ) ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 "NANGA" より、アメリカのフットウェアブランド"Teva"(テバ)とのコラボレーションサンダルが入荷しました。 "NANGA" らしいBLK×REDのカラーリングを基調にした"Teva"とのコラボレーションサンダル。 "Teva"の国内ラインナップでは珍しいモデルを"NANGA"らしい1足にデザインしています。 カラーリングのポイントとしては、ソールのREDラインがコーディネートのアクセントになるように配色されております。 こちらのサンダルに用いれされているストラップには、速乾性と耐久性に優れた米国Unifi社の100%再生ポリエステルウェビングを使用。 ヒールストラップには"NANGA"ロゴ、サイドストラップには「BELIEVE IN YOUR ADVENTURES」をジャカードで表現しています。 さらに、軽量で通気性のある60%リサイクルポリエステルメッシュの裏地が、足を涼しく快適に保ちます。 ソールには、起伏のある地形にすることで、安定性を担保し、足をサポートします。 アウトソールには、強度と耐久性に優れたスパイダーラバーを使い、海や川の岩場などでも滑りにくい設計に。 川底の流木や尖った岩からも足を保護してくれます。 またフッドベッドには、臭いの原因となるバクテリアの繁殖を抑える抗菌防止加工を行っており、安心して使って頂けけるように細かな配慮をしている点も嬉しいポイントです。 "NANGA"らしいデザインと、"Teva"の優れた機能面を掛け合わせたこちらのストラップサンダルは、海や川などの夏のレジャーから、日常生活や旅などに至るまで、様々なシーンで活躍してくれる仕上がりとなっております。 【Color】 BLK×RED * ブラック×レッド 【素材】 ストラップ:ポリエステル(再生ポリエステル) アウトソール/ラバー 【原産国】 カンボジア製 【SIZE】 US8(約26.0cm) US9(約27.0cm) US10(約28.0cm) ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※こちらの製品は特性上、摩擦により色落ち、色移りする可能性があります。ソックス、パンツ等への色移りにも十分ご注意下さいませ。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。 ※サイズに関しましてはおおよその基準参考サイズにて表記させて頂いております。 ※サイズの詳細など詳しい事に関しましては、大変お手数ではございますが、ショップの方へお問合せ頂きますようお願い致します。
-
NANGA (ナンガ) AURORA 2.5 Layer Shell Parka
¥36,300
SOLD OUT
【Brand】 NANGA (ナンガ) ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 "NANGA"より、『AURORA 2.5 LAYER TREK SHELL』が入荷しました。 オーロラテックスを表地に使用した、新開発の2.5層の防水透湿性を備えたシェルパーカーアイテム。 春や秋はライトアウターとして、冬はインナーダウンと合わせて、梅雨時期はTシャツの上にと、夏を除いた3シーズン着用できるシェアアウター。 一般的なハードシェルと比べても、ごわつき感が少なく、しなやかな着心地になっています。 幅広いアクティブシーンで着用して頂けます。 胸、ウエスト部分に各2つのポケット設け、収納性に優れたディテールに。 各ポケットは止水ファスナー仕様で仕上げ、縫い目には、シームシーリング(圧着処理)を施し、高い防水性も備えております。 フードはつば部分に芯材を入れ、型崩れを防止するほか、フードを被った時に雨などの水滴が顔にかかりにくいなどの効果があります。 とても軽く、折り畳んでコンパクトに収納することも可能なシェルジャケットですので、いざという時の為に、バッグなどに忍ばせておくのもお勧めです。 ミニマムなデザインでありながらも機能性が詰まった"NANGA"らしさのある一着となっております。 ※174cm 68kgでMEDIUMサイズを着用しております。 【Color】 BLACK * ブラック 【素材】 本体:ナイロン 100%(オーロラテックス) 【原産国】 中国製 【SIZE】 MEDIUM 身幅62.0 着丈76.0 袖丈64.0 (cm) LARGE 身幅64.0 着丈78.0 袖丈65.5 (cm) ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。
-
NANGA (ナンガ) AURORA LIGHT DOWN JACKET
¥77,000
SOLD OUT
【Brand】 NANGA (ナンガ) ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 オーロラライトを採用した"NANGA"ハイスペックモデル、『AURORA LIGHT DOWN JACKET』が入荷しました。 今シーズンは2022年秋冬からの新色であるブラウンカラーと、昨年から登場したダークネイビーカラーの2色でセレクトしました。 スリーピングバッグで好評をいただいている防水透湿かつ軽量生地である"NANGA"オリジナルの"オーロラライトをメインファブリックに採用しています。 こちらのファブリックは薄手ながらも耐水圧20,394mm,浸透性24,116m2/24hrsとなり、"NANGA"の防水透湿生地でも特に高スペックな素材となっております。 またポケットには止水ファスナーを仕様しており雨風の対策も万全です。 裏生地には薄手の10dnリサイクルナイロンを採用し、柔らかな着心地と、効率よく体温を羽毛へ伝えることができ、保温性に優れています。 そして高品質羽毛SPDX(ポーランド産グースダウン)を封入することで、さらに軽量な着心地と抜群の保温力を実現しています。 特徴的な首元のサイドジップは開くとメッシュの襟となりベンチレーション機能になっており、デザインの変化を楽しみながら温度調節を可能に。 袖口のベルクロ、裾のドローコードでも温度調整や防水防風性能を向上させることができます。 フードは立体的な構造になっており、2方向からドローコードを絞ることで頭部のフィットを高めます。 フードのツバ裏のフックはキャップなどと連結させてフードの動きを制御すると同時に、ジャケット全体を畳んでフードに入れてコンパクトに持ち運ぶことにも役立ちます。 腰元のポケットの中生地には保温性と制電性に優れた起毛生地を採用しておりハンドウォーマーとして効果的です。 ショルダー部分は生地を2重にすることで、バックパックの摩擦に対する耐久性を強化しています。 本格的な仕様ながら洗練されたデザインでアウトドアフィールドではもちろん、タウンでも映えること間違いなしです。 着画モデル174cm 67kg MEDIUMサイズ着用です。 【Color】 BROWN * ブラウン D.NAVY * ダークネイビー 【素材】 表地:ナイロン 100%(15dn オーロラライト) 裏地:ナイロン 100%(10dn リサイクルナイロン) 中綿:ダウン 93% フェザー 7%(ポーランド産グースダウン 860FP) メッシュ:ポリエステル 100% 【原産国】 日本製 【SIZE】 MEDIUM 身幅60.0 着丈78.0 裄丈90.0(cm) LARGE 身幅62.0 着丈80.0 裄丈92.0(cm) ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。
-
NANGA (ナンガ) TAKIBI DOWN JACKET
¥69,300
SOLD OUT
【Brand】 NANGA (ナンガ) ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 クラシカルなデザインに、現代の素材、機能を盛り込んだTAKIBI DOWN JACKETが2020年秋冬よりアップデートされ新登場。 2022年秋冬オーダー分が入荷してきました。 今シーズンは人気定番のコヨーテカラーに加え、2022年秋冬コレクションからの新色ネイビーカラーをセレクトしています。 コットンライクなポリエステル生地に難燃素材アラミドを配合したNANGA独自の”TAKIBI”をメインファブリックに採用し、NANGAダウンの高い保温性を感じながら、化学繊維の弱点である”焚き火”を楽しむことが出来る1着になっております。 羽毛はNANGA独自のUDD(超撥水ダウン)を採用しており、雨天時など外側からの水気や、フィールドでの作業時の汗や内側からの湿気などによりダウンが濡れて小さくなり、保温力が低下するのを最小限に抑えます。 デザインで特徴的な大小合わせて9つあるフロントポケットは、ライターやナイフなどアクセサリーの何かと多いキャンプシーンに最適なのはもちろん、タウンではカバン無しでお出かけできるのでとても重宝します。 フードの取り付けはスナップボタンになっており容易着脱することができ、スタンドカラーのジャケットにも。 デザインやシチュエーションにより使い分けいただけます。 また、袖口内側にリブを配置することで、すっきりとしたシルエットながら、しっかりと冷気の侵入を防ぎます。 腰元両サイドにはジッパー開閉型ベンツを設け、屈んだり、チェアへ腰掛けた時、また、自転車やバイクに乗るときなど動きやすさを考慮したほか、ジャケットを着ながらでもパンツのポケットへのアクセスを容易にし、また空気を抜くベンチレーションとしても機能します。 キャンプなどアウトドアフィールドはもちろん、クラシカルなデザインと多機能ジャケットはタウンでも活躍間違い無しです。 【Color】 COYOTE * コヨーテ NAVY * ネイビー 【素材】 表地:ポリエステル93% アラミド繊維混合7% 裏地:ナイロン100%(40dnナイロンタフタ) 中綿:ダウン90% フェザー10%(スパニッシュダックダウン 770FP 撥水加工) 羽毛量:155g 総重量:1134g 【原産国】 日本製 【SIZE】 MEDIUM 身幅62.0 着丈80.0 肩幅50.0 袖丈69.0(cm) LARGE 身幅64.0 着丈82.0 肩幅52.0 袖丈70.5(cm) ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。
-
NANGA (ナンガ) AURORA SOUTIEN COLLAR COAT
¥44,000
SOLD OUT
【Brand】 NANGA (ナンガ) ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。 社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。 ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。 そのNANGAのこだわりは羽毛です。 長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 【商品説明】 "NANGA"より、今シーズンアップデートされた『AURORA SOUTIEN COLLAR COAT』が入荷しました。 ビジネスシーンも想定したデザインで、スタイリッシュな印象に仕上げています。 ゆったりしたシルエットで、スーツの上からでも羽織れる設計に。 特に、ラグランスリーブ、アームホールの設計を大幅に見直しを行い、また、着丈も長めになり、腰回りの保温性もUP。 カジュアルシーンでは、パーカーの上などからざっくりオーバーサイズで着用するのもお勧めです。 "NANGA"独自開発ファブリック防水透湿素材オーロラテックスの機能は耐水圧20000mmで、雨などの侵入を防ぎます。 透湿性6000g/m2/24hrsは、ダウン内部からの湿気を外に逃がしてくれるので、軽い運動などをしても蒸れることが少なく、ドライで快適な着心地を維持します。 内側に大容量のメッシュポケットを配置し収納力にも優れています。 ZIP付きの内ポケットもあり、貴重品や出張時のパスポートなどを収納するのにも便利な仕様となっています。 ビジネスからカジュアルまで幅広く活躍してくれる、大変便利な1着です。 着画モデル174cm 67kg MEDIUMサイズ着用です。 【Color】 BLACK * ブラック 【素材】 表地:ナイロン 100%(40dn オーロラテックス) 裏地:ナイロン 100%(40dn ナイロンタフタ) 中綿:ダウン 90% フェザー 10%(スペイン産ダックダウン 760FP) 【原産国】 ベトナム製 【SIZE】 MEDIUM 身幅63.5 着丈105.0 裄丈90.0(cm) LARGE 身幅65.5 着丈107.0 裄丈92.5(cm) ※採寸に関しての多少の誤差はご了承下さい。 ※お取り扱いの際はATTENTIONタグ・洗濯ネームタグをご確認下さい。 ※ご覧になるブラウザにより、多少色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※店舗概要にご記載させて頂きます通り、SALE商品に限らず当店では不良品以外のご返品やご交換のご対応はお受付しておりません。予めご了承の程、よろしくお願い致します。